世界中からようこそ!
晩春のアトリエより
2025年4~5月
HANA ART KATAYAMAアトリエ

4月から5月にかけて、
HANA ART KATAYAMAのアトリエでは、
国際色豊かな時間が流れました。

フィリピン、イギリス、ドイツ、
ロシア、中国など、
さまざまな国からのお客様が
プライベートレッスンに
お越しくださっています。

いけばなに初めて触れる方もいれば、
草月流をすでに学んでいる
経験者の方もいらっしゃいます。

草月を学んでいる方とは、
テキストに載っていない応用的な内容にも
挑戦しました。

たとえば、木の構成、
クラフトバンドを使った籠づくり、
流木への真鍮貼り、
さらには墨象(墨を使った抽象表現)など。

枠にとらわれない自由な発想の中で、
お互いの感性を刺激し合うような、
創造的な時間が生まれています。

また、観光で福岡を訪れた方々からは、
「日本のいけばなを体験してみたい」との
お問い合わせをいただきました。

そうした皆さまには、基本型を中心に、
いけばなの持つ美しさと精神性をじっくりと
体験していただいています。

花と向き合う静かな時間の中で、
言葉を超えた交流が
自然と生まれているのを感じます。

HANA ART KATAYAMA では、
海外からお越しの方を対象とした
プライベートレッスン(英語対応可)、

そして日本国内で草月を学ぶ方への
個別レッスンも行っています。

ご旅行中の体験から、継続的な学びまで、
目的に合わせて対応可能です。 

ご興味のある方は、
どうぞお気軽にお問い合わせください。